医師紹介
加藤 哲朗
【専門分野】 一般内科、呼吸器内科、感染症内科、ワクチン、HIV/AIDS、性感染症、産業衛生など
ひとこと | ||
感染症診療が専門ですが、その他幅広い分野でも対応させていただくよう心がけております。 |
専門医資格・学会・出身など | ||
日本内科学会認定医・総合内科専門医 | ||
米国内科学会上級会員(Fellow of the American College of Physician; FACP) | ||
日本呼吸器学会専門医・指導医 | ||
米国胸部医師学会上級会員(Fellow of the American College of Chest Physician; FCCP) | ||
日本感染症学会専門医・指導医 | ||
米国感染症学会上級会員(Fellow of the Infectious Diseases Society of American; FIDSA) | ||
日本性感染症学会認定医 | ||
日本エイズ学会認定医・指導医 | ||
米国 HIV アカデミー専門医(American Academy of HIV Specialist; AAHIVS) | ||
日本化学療法学会抗菌化学療法指導医 | ||
ICD(インフェクションコントロールドクター) | ||
がん治療認定医機構がん治療認定医 | ||
厚生労働省臨床研修指導医 | ||
日本医師会認定スポーツ医 | ||
日本医師会認定産業医 | ||
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
赤池 徹
【専門分野】 小児科
専門医資格・学会・出身など | ||
富山医科薬科大学医学部 卒業 | ||
東京慈恵会医科大学 基礎・臨床講座 細胞生理学講座 講師 |
天野 克之
【専門分野】 内科、消化器肝臓内科
専門医資格・学会・出身など | ||
東京慈恵会医科大学 卒業 | ||
東京慈恵会医科大学 消化器・肝臓内科 診療医長 | ||
日本内科学会認定総合内科専門医 | ||
日本消化器癌学会認定消化器癌専門医 | ||
日本肝臓学会認定肝臓専門医 |
井出 大資
【専門分野】 内科、消化器肝臓内科
専門医資格・学会・出身など | ||
東京慈恵会医科大学 卒業 | ||
がん研有明病院 副医長 |
梅香路 敦子
【専門分野】 小児科
専門医資格・学会・出身など | ||
医学博士 | ||
日本小児科学会専門医 |
澤田 亮一
【専門分野】 内科、消化器
専門医資格・学会・出身など | ||
日本大学医学部 卒業 | ||
東京慈恵会医科大学 消化器・肝臓内科 | ||
内科認定医 |
ひとこと | ||
苦痛のない、内視鏡を目指します。 |
塩田 祐子
【専門分野】 一般内科、造血器悪性腫瘍、血液疾患、ワクチン、産業衛生など
専門医資格・学会・出身など | ||
東京慈恵会医科大学付属第三病院 腫瘍・血液内科 | ||
日本内科学会認定医/総合内科専門医 | ||
日本血液学会血液専門医/血液指導医 | ||
日本医師会認定産業医取得 | ||
がん診療に携わる医師に対する緩和ケア研修会修了 |
ひとこと | ||
海外渡航の安全や健康相談について誠実に対応致 します。 |
多田 有希
【専門分野】 感染症、小児科、渡航医学
専門医資格・学会・出身など | ||
東京慈恵会医科大学 卒業 | ||
日本小児科学会専門医 |
中畑 弥生
【専門分野】 小児科
専門医資格・学会・出身など | ||
北里大学医学部 卒業 | ||
藤野こどもクリニック 予防接種・健診室 室長 | ||
日本小児科学会専門医 | ||
日本小児循環学会専門医 |
深澤 あゆみ
【専門分野】 眼科
専門医資格・学会・出身など | ||
北里大学医学部卒業 | ||
有楽町ビル駅前眼科 院長 | ||
順天堂大学医学部眼科学教室入局 | ||
順天堂医院勤務 | ||
江東病院勤務 | ||
東京警察病院勤務 | ||
日本眼科学会認定専門医(所属学会)日本コンタクトレンズ学会員 |
南沢 享
【専門分野】 小児科、循環器科
専門医資格・学会・出身など | ||
弘前大学医学部 卒業 | ||
東京慈恵会医科大学 基礎・臨床講座 細胞生理学講座 教授 | ||
小児科専門医 | ||
循環器専門医 | ||
生理学エデュケーター | ||
小児科認定医 | ||
医学博士 |

宮島 真希子
【専門分野】 感染症
専門医資格・学会・出身など | ||
聖マリアンナ医科大学 卒業 | ||
慶東京慈恵会医科大学付属病院 |