取扱いワクチン

国産ワクチン、輸入未承認ワクチンの種類と内容説明

  • 麻疹・風疹・おたふく

麻疹(はしか)ワクチン :一過性の発熱・じんましんがみられることがあります。 また100万人に1人以下の割合で脳炎や 血小板減少性紫斑病などの深刻な副反応がみられます。 女性は接種後2ヶ月間避妊が必要です。

風疹ワクチン :一過性の発熱がみられることがあります。また100万人に 1人以下の割合で血小板減少性紫斑病などの深刻な副反応が みられます。 女性は接種後2ヶ月間避妊が必要です。

ムンプス(おたふくかぜ):ワクチン 一過性の発熱やアレルギー反応がみられることがあります。 また2000人に1人以下の割合で無菌性髄膜炎などの 副反応がみられますが、症状は軽く後遺症は残りません。 女性は接種後2ヶ月間避妊が必要です。

参照:MSDマニュアル家庭版

:国内で承認されている国産ワクチン

:輸入未承認ワクチン

左にスクロールすると全体が見れます>>

項目Priorix
製造会社GlaxoSmithKline
接種方法皮下注射または筋肉注射
回数接種歴・罹患歴・抗体価による
対象年齢1歳~

価格表