
2020年03月

今般、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が拡大している状況において、
当院では、いままでご予約無しでのご対応をさせていただいておりました当日お渡し書類は、中止させていただいておりますのでご了承お願い申し上げます。
診断書は全てご予約お願いいたします。
英文診断書受付:TEL.03-3217-1105
お客さまにはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力を賜りますよう、何卒お願い申し上げます。

COVID-19(新型コロナウイルス感染症)感染/拡散の有無を調べるためにはPCR検査が必要となりますが、残念ながら現在日本国内で呼吸器感染症の症状が認められない方に対してPCR検査を行うすべがございません。
現時点で当院でできる事は問診、診察、胸部レントゲン検査に留まり、COVID-19に感染していない、もしくは拡散する可能性がない事を証明する事は不可能です。
したがって、当院が発行できる証明書はあくまで”呼吸器感染の症状、診察所見、胸部レントゲン所見が認められない”という文言に留めさせていただいております。(乳幼児で胸部レントゲンを撮る事が不可能な場合、さらにレントゲン所見が省かれます)
この証明書で要求する機関が認めてくれるかどうかは不明であり、受け入れ側から具体的な検査項目が明示されていない状況において、現時点で認可されていても、将来的に同じ書類で受け入れが拒否される可能性も否定できません。
この状況をご理解いただけた上での診断書となりますので、何卒ご了承いただければ幸いです。
■お願い。
- 自覚症状の項については、あくまでご自身の申告の信用に基づいて記入しております。
- COVID-19のみならず、呼吸器感染症をもって渡航することは航空機、船内での感染症および渡航先へ多大な迷惑をかける事となります。
- 症状がある場合は交通機関を利用せず自宅待機とし、COVID-19感染が疑われる 場合は該当する医療機関を受診してください。
- 政府からの通達で、海外から帰国後14日以内の方に対して、診断書を出すことと、診察(ワクチン接種)ができなくなりましたのでご了承ください。
- 海外から帰国された方は、帰国後より14日以上の期間を開けてご来院ください。
- [新型コロナウイルス感染症の情報は政府の発表や世界の状況で日々変わりますので、政府や厚生労働省のホームページをご確認ください。]
■お役立ち情報リンク
- 首相官邸:新型コロナウイルス感染症お役立ち情報
- 厚生労働省:報道発表一覧
2020年3月25日13時 改定
日比谷クリニック 院長
奥田 丈二
