
■ 医療従事者用ファイザー製の新型コロナワクチンは追加納入が無いため、予約枠が埋まり次第、終了いたします。
■ 入力方法:2.予約サイトの入力方法を参照ください。

- 東京都予約管理番号がある方のみ接種が受けられます。(参考画像あり)
- 医療従事者限定のため、申し訳ございませんが一般の方の申し込みはできません。
- ファイザーのワクチンを使用します。2回接種する必要があります。
- ワクチンの廃棄をすることがないよう、東京都より指導されているので一度予約された場合にキャンセルはできません。 必ず日程の確認をしっかりされてから予約をお願いします。2回目のワクチン接種は1回目から21日後となります。
- ワクチン接種の際には、時間厳守でお願いします。
- 接種後15分は待機となります。余裕を持ってお越しください。
- ワクチン接種の際に、アナフィラキシーショック等に対する医療行為が必要となる場合がございます。必ず保険証コピーをご自身で持参し提出してください。返却はいたしません。
参考画像:新型コロナウイルス接種予診票
東京都予約管理番号
東京都予約管理番号

- 以下のものがない場合ワクチン接種ができません。必ずお持ちください。
- 1.予診票(新型コロナワクチン予診票)
記入を済ませてお持ちください。服用中の薬がある場合は主治医にご相談の上来院してください。 - 2.新型コロナワクチン接種記録書
新型コロナワクチン予診票と一緒に送られているものです。 - 3.保険証のコピー
コピーを受付で提出してください。返却はいたしません。
■ 予約サイトの予約情報ページ【予約番号】スマホ画面をお見せください。


